求職者支援訓練

【体験談】求職者支援訓練は無料でうけれるの?

主婦でもスキルアップ

専業主婦で子育てしてて、ふと、自分のまわりの世界が狭いなーと思うときありません?

大人と話したい!働きに出たい!って思うこと、ありますよね。

でもしばらく働いてないし、スキルも資格もないなーと思って諦めたり。

こどもを預けて仕事に就くまでのハードルって結構大変だったり。預けられないと面接にも行けないし!とか思いますよね。

転勤があるとまたすぐ引っ越しかもしれないし、と思ったり。

いきなり働くってハードル高いので、まずは学校に通ってみませんか?

ゆくゆくは在宅で、どこに行ってもできる仕事のスキルを身につけましょう。

保育園に預けて通える求職者支援訓練

求職者支援訓練の受講はお子様を保育園に預ける条件に、当てはまります

私は希望する認可外保育施設があったので、そちらでお世話になっています。

クラスメイトの中には訓練受講が決まってから保育園へ通わせている方もいらっしゃいます。

訓練によっては託児付き訓練もあるそうなので、その辺りにも注目して探してみるのもいいかと思いますよ。

詳しいことはお住いの市区町村でご確認ください。

無料で学べる求職者支援訓練

授業料はかかりません。

教科書代が1万〜2万円ほどかかります。私は6冊ほどプログラミングやデザイン、フォトショップ、イラストレーターの本の購入をしました。

独学でも本の購入機会は出てくると思います。

本は手元に置いていつでも見返せるので、購入しても無駄になることはないかと思います。私の通っている訓練校では、すでに同じものを持っている場合は事前に不要な旨伝えれば省くことはできました。

でも授業で使うので、買わないという選択肢はありません。

教科書代を考えても、オンラインや通学型一般のプログラミングスクールと比べると、といとってもお得!というか無料でいいの!?という感じですね。

子どもの急な体調不良でも休めます

はい。休めます。

求職者支援訓練は条件を満たした場合、手当が支給されます。

それらを受け取っている方は欠席事由が厳しく審査され、場合によっては手当が停止されることもあるそうです。

求職者支援訓練は休まないでください!ってハローワークでも学校でも、はじめに口すっぱく言われます。

でも、どうしようもない時も結構ありますよね。

8割出席、言い換えれば2割までは休めます。

子どもの体調不良で預け先がないときはもうお手上げ!休みます。

半休もあるので、臨機応変に対応して調整します。

求職者支援訓練でスキルは身につく?

基礎的なスキルは身につくようになっています。

学校側は卒業後に就職してもらいたいですからね。

でも授業内容によって濃い部分と薄くなる部分は出てきます。

プログラミングと言っても全ての言語の授業をするわけではないので、目指す職種によっては自分で補う必要があると思います。

訓練卒業後、すぐに在宅やフリーで働くのは難しいかなといったことを訓練校からも言われます。

この辺りは私もまだまだ受講中の身なのではっきりとは言えませんが、在宅でできる仕事を探せればいいなとは思っています。

もちろん、学校以外でのプラスαの情報収集や勉強は必要です!

まとめ

まだ私も訓練に通って無料でたくさん学びました!

新しい環境、新しい人との出会いは新鮮で楽しいです。

専業主婦でもできることからゆっくりステップアップしていける、求職者支援訓練はおすすめです。